弁護士に頼むメリット

交通事故でお悩みで初めての方へのご案内

交通事故被害で,「二度」泣かないために!交通事故被害で,弁護士に依頼を行うメリットとは?

 

メリット1 安心して,治療に専念できる点。

〇弁護士への依頼を行わない場合。

①相手方保険会社の担当者から,時に高圧的とも取れる態度で,素人には理解の難しい専門用語で説明され,解決案に同意するよう強く勧められる。

②こちら側(被害者側)の話を十分に聞いてもらえない。

③治療をもっと続けたいのに,一方的に打ち切りを宣告される。

 

〇弁護士への依頼を行った場合。

①弁護士を交渉等の窓口とすることで,弁護士の専門知識と経験を活用しながらこちらのペースで,被害回復の話合いを行うことが可能となる。

②弁護士が,被害者(依頼者)の言い分を整理し,法的に主張を構成し,的確に主張・反論を行うことで,相手方保険会社に当方の見解を十分に伝えることが可能となる。

③弁護士へ,交通事故事件の依頼を行うことで,治療中止のタイミングについても弁護士からの適確なアドバイスを受けることができ,安心して治療に取り組むことが可能となる。

 

メリット2 入通院慰謝料等の増額の可能性が極めて高い点。

〇弁護士への依頼を行わない場合。

①相手方保険会社から提案された慰謝料の金額が,相場に照らして,妥当な金額なのか分からない。

②相手方保険会社から,賠償額の提案がなされる場合,任意保険の基準や自賠責の基準を参考に入通院慰謝料や後遺症の慰謝料を提案されることがほとんどで,一般的に低額の慰謝料額を提案されているケースが多い

 

〇弁護士への依頼を行った場合。

①弁護士が,相手方保険会社からの提案額をチェックし,裁判を行った場合等に照らして,不相当に低い金額で提案されている場合には,示談書へのサインをしないようアドバイスする。

②弁護士は,実務上慰謝料の請求を行うにあたって,任意保険の基準や自賠責の基準よりも高い金額となるいわゆる裁判基準により慰謝料を計算の上,相手方への提示を行うため,結果として被害者個人で解決するより高額な慰謝料での解決となる可能性が極めて多い。

 

メリット3 弁護士への事故後早期の依頼で,「後遺症の認定」に有利な結果となることも。

〇弁護士への依頼を行わない場合。

交通事故にあったが,後に,適切に後遺症の認定を獲得するために,必要と考えられる検査や,主治医に伝えておくべきことなどは無いか,全く分からない。

 

〇弁護士への依頼を行った場合。

交通事故被害者の治療において,主に医学的見地からのみ必要な治療が行われ,事後に,後遺症の認定を適切に行うために必要と考えられる検査などが行われていないというケースもまま存在する。

事故直後あるいは,事故後早期の段階で,弁護士への相談を行うことで,弁護士のアドバイスにより,後遺症の認定にとって必要となる検査を実施しておくことで,後遺症の認定において,有利な結果となることもある。

その結果,後遺症慰謝料や後遺症による逸失利益といった賠償も受けることができ,高額の賠償額を獲得することが可能となる。